家族葬の斎場や場所

 

結論からいいますと

 

「家族葬といって斎場について特別に考える必要はない

 

といえます。

一般的な葬儀と違うところは参列者が少ないということですが、ここに合った斎場であれば特に問題はないと思います。

 

斎場として候補になる場所とは?

 

  • 自宅
  • 町内会館
  • お寺(たとえば檀家のところや菩提寺など)
  • 葬儀社の保有する(または提携する)貸会場
  • 市営の火葬場付の貸斎場

 

このような候補があります。

 

自宅が一番好ましい斎場

 

病院で亡くなったという場合には故人として一度自宅に戻りたかったというような思いもあったかもしれません。

もしそうでなくても一番長く暮らした自宅で葬儀をしたいというのが本音中の本音かもしれません。

家族葬ということで参列者もごく少人数のはずで、自宅でも規模的には可能かもしれません。

葬儀社と契約をすればきっと自宅での葬儀にも相談に乗ってもらえると思います。

斎場の費用が節約できるという費用でメリットがあるのも魅力的といえるでしょう。

ただし自宅での家族葬にはいくつかデメリットもあります。

 

  • 近所の方に参列を望まれることもある
  • 自宅の内装を変える必要もある

 

家族葬といえば、近所の方との関係も大変ということで行うという方も多いかもしれません。

しかし自宅で行うと近所の方にも葬儀をしていることはわかるので、この点がデメリットといっても良いかもしれません。

 

参照

家族葬では近所の方に何といえば良いのか?

 

町内会館も自宅と同じデメリットがある

 

これも同様の欠点があります。

町内会館も近所の方には自然と知られるので、参列を希望されて家族葬になりきらないこともあるかもしれません。

また自宅と比較すれば、賃料もかかるところも欠点といえるでしょう。

 

お寺と家族葬

 

檀家であったり、菩提寺があれば仕方がないともいえます。

しかしお寺次第ではありますが、費用的にかかるところもあるかもしれません。

家族葬ということで費用を中心に検討する場合にはお寺で行うのはどうかと個人的には疑問に思います。

 

参照

葬儀とお墓の場所が違うときのお寺についての注意するべきこと

 

葬儀社の保有する貸斎場と家族葬

 

個人的にはこの方法が一番良いと思います。

たしかに自宅よりも故人にとってはなじみのない斎場でこの点はデメリットといえます。

しかし費用的にはまずまずで、自宅のように内装などを変更する手間はかかりません。

近所の方に参列したほうが良いのかといったようなことで悩ませなくて済みますし、一番家族葬としては無難ではないかと思います。

 

市営の火葬場付の斎場と家族葬

 

費用的にはもっとも安い方法がこれです。

人気も高く、時期によっては葬儀を待たないといけないことも多いでしょう。

一見良いようですが、デメリットとしては見送りの時間が短い(ほぼない)ことです。

葬儀が終わり、移動もほぼなくすぐに火葬となります。

場所が離れていれば、霊柩車で遺体を火葬場まで搬送している間にようやく1人で静かに見送りの時間をとることもできます。

しかしこの点だけ我慢すれば火葬場付の斎場でも良いのではないかと思います。

 

参照

葬儀を行うべき場所はどこか?

<スポンサード リンク>

安く満足の行く葬儀にする方法