葬儀の事前相談で伝えるべきこと

 

余命宣告などで時間的な余裕がある方は事前相談といって葬儀社にあらかじめいろいろなことを話しておくと良いでしょう。

手順としては

 

  • 葬儀社の資料請求
  • 複数の会社から条件に合うところのリストアップ
  • 候補の葬儀社に事前相談
  • あとはその日を待つ

 

という流れになるt思います。

特に重要なこの事前相談ですが、どのように行いえきか?について紹介しておきます。

 

事前相談の本当の目的とは?

 

現在ではまず出てくるのは葬儀費用の話となっています。

葬儀社のほうでも特に若い方は、費用の話をし、それに納得してもらえれば良い事前相談となったと満足するようです。

費用はもちろん重要なことではありますが、本当に重要なことではありません。

葬儀の目的とは何でしょうか?

いろいろな説もありますが、私は故人の人生の卒業式だと思っています。

 

参照

私の葬儀での憑依体験から葬儀の目的を考える

 

そのため本当に重要なこととは、事前相談において

 

  • まず故人の人柄や各種の情報を伝えること
  • それとともに予算を伝えること
  • その予算内で故人にふさわしい葬儀を提案してもらうこと

 

ということになります。

この提案もなくただ費用の話で終わるような葬儀社は葬儀をどのような思いで行うのでしょうか?

 

事前相談で伝えるべきこと

 

では具体的に担当者に伝えるべきこととしては

 

  • 故人のパーソナリティー
  • 葬儀の宗教
  • 葬儀の規模(参列予定者)
  • 葬儀の場所
  • 埋葬場所があるかどうか?
  • 予算

 

となります。

パーソナリティーとは幅が広いのですが、故人がどのようなことをしてきたのか?好きだったのか?などその故人を一言でいえばどうなのか?ということといえます。

何に一生懸命だったのか?などと言いかえても良いでしょう。

たとえば洋楽が好きだった人なら、葬儀場でその洋楽をかけるなど葬儀の内容もその人次第で変わっていくものです。

このような故人の人生に沿った葬儀にするには、この事前相談でどのように故人の情報を伝えるのか?ということにかかってきます。

エンディングノートがあれば、その内容を参考にして話しても良いと思います。

 

参照

エンディングノートの書き方 7つの書くべきこと

 

また臨終後に葬儀社と打ち合わせをすることというのもある程度決まっています。

今回は事前相談ということでここまで相談をする必要はないかもしれませんが、できればやっておくと臨終の後はさらに楽になると思います。

打ち合わせ項目については以下のページにまとめましたので参考にしてみてください。

 

参照

葬儀の打ち合わせ内容や項目はどのようなものがあるのか?

 

あとは遠方から親戚が参列するかもしれないという場合には、その葬儀社に宿泊施設があるかどうかも確認しておくと後で助かります。

ホテルの予約が取れない、取る時間が足りないといったことはよくあります。

 

参照

葬儀社には遠方から参列する親戚のための宿泊施設も完備されている?

 

まずは勝手に判断せずに相談してみること

 

ここでよくあるのが

 

「予算が多くないので、私の希望する葬儀の内容は到底無理だろう」

 

と判断してしまうことです。

たしかにこの通りに実施できないこともあるかもしれませんが、企画力のある担当者や良質な担当者であればそれが無理でも代替案を示してくれるかもしれません。

そのため自分で勝手に無理と判断せずに、まずは希望する葬儀の内容を上記のポイントに沿って話しましょう。

予算内で希望する形、またはそれに近い形で実施できるかもしれません。

 

最後に見積もりをとってもらう

 

担当者に示された葬儀内容で最後に費用の話を固めておきましょう。

 

参照

生前に葬儀の見積もりをするメリット

 

費用の概算で、どの程度の費用となるのかわかりやすく書類にしてもらいます。

無料で見積もりはしてくれるでしょうし、また時間もそこまで長くかかりません。

普通はほんの30分程度で終わるはずです。

ただ問題はその見積もりが葬儀全体の費用かどうかをよく確認しておくということです。

葬儀には費用はいくつかの項目に分かれています。

 

参照

葬儀にかかる7つの費用をしっかりと押さえよう

 

このようないくつかある費用のうち基本料金しか含まれない見積もりではよく「話が違う」とトラブルとなることもあります。

実際には車両費用や飲食費用など参列者数などが固まらないと判断dきない費用もあるので、今回取った見積もりはそこまで含まれたものであるのかも担当者に聞いておくと良いでしょう。

(しかし上記ではすでに予算を伝えているので、常識的に考えればその予算に入るような葬儀の内容とするのが葬儀社の基本ともいえますが・・・)

<スポンサード リンク>

安く満足の行く葬儀にする方法