葬儀では香典を送るということもありますが、現金書留などで送りたいというようなときもあるかと思います。

香典は葬儀といったシーンもシーンなので礼儀に反しないようにマナーに沿って香典を送るようにしていきましょう。

 

現金書留での香典と送るべきではないケース

 

香典というのは喪主に受け取るかどうかの自由があるのが本来の趣旨となります。

特に最近では家族葬、直葬というような形式の小規模な葬儀をする人では香典を送ってほしくないというような考えの人もいます。

詳しくは下のページで解説をしていますが、家族葬や直葬というときには送るべきかどうかを考えなければいけません。

 

参照

家族葬や直葬で香典を断わっても良いのか?

 

葬儀の香典に新札は使ってはいけない?

 

香典に新札を使う人もいますが、新札の場合には一度折り目をつけて送るようにしましょう。

香典に新札を使うと亡くなるのを待っていたという意味にもなりかねないので、折り目とつけるというのが正式なマナーとなります。

また新札がなければ香典には新札でなくても構いません。

 

葬儀の香典と現金書留の送り方

 

香典を現金書留で送るときには

 

  • 現金を現金書留に直接入れる
  • それを香典のつもりでそのまま送る

 

という人もいますが、正式には香典のマナーとしてなっていないとされてしまいます。

香典に現金書留を送るときには

 

  • 現金を不祝儀袋(香典袋)に入れる
  • その不祝儀袋のまま現金書留で送る

 

というように二重にして送らないといけません。

 

香典を現金書留で送るときのお悔やみ

 

現金書留では簡単な手紙を同封することもできるようになっています。

そのためお悔やみの言葉も添えて現金書留として郵送するようにします。

 

この度は、誠にご愁傷さまでございます。心からお悔やみ申し上げます。

お伺いすべきものですが、所要のため参列できませんので、お許しください。

 

というようにして、お悔やみの言葉とともに葬儀に参列できないことの謝罪も簡潔に添えるようにしておきましょう。

 

香典を現金書留で送るときのマナー!不祝儀袋への記名

 

この他に不祝儀袋へも自分の

 

  • 住所
  • 氏名

 

とを書き漏らすことのないようにしましょう。

現金書留で氏名、住所とを書くわけですがそれで安心して不祝儀袋へ何も書かない人もいます。

しかし喪主は香典の整理をしていくときに、現金書留から不祝儀袋を取り出してしまうことも多く、誰から香典がきたのかわからなくなることもあるからです。

 

香典を葬儀に参列する友人、知人に預けても良いのか?

 

上のように香典を現金書留で郵送するのはマナーに沿っていれば特に問題ありませんが、たまにその葬儀に参列する友人、知人に自分の香典も預けてしまう人もいます。

これはマナー的にはNGとなっていて、喪主に失礼となりますので注意してください。

友人、知人に言づけるのでなく自分で現金書留を郵送するようにしましょう。

 

香典を現金書留で送るときの相手の宗派について

 

かなりの割合で相手の宗派がわからないということは多いかもしれません。

キリスト教などではお悔やみの言葉で使ってはいけないものもありますし、正直いってややこしく感じるかもしれません。

最も良いのは相手の宗派を聞き、その情報を元にお悔やみの言葉とともに現金書留を送ることですが、そうもいかないこともあるかと思います。

この場合、常識的には宗派によらずに一般的なマナーを元にして現金書留で香典を送れば良いです。

キリスト教の方でも仕方がないということで、目くじらを立てて怒る人はあまりいませんのでまず安心してください。

 

参照

キリスト教葬儀での訃報!文例と使ってはいけない言葉を解説

 

複数の所帯で香典を現金書留で送るときのマナー

 

複数の世帯で香典をまとめて1つの現金書留で送るということもあるかと思います。

喪主として香典を受けるとなると現金書留はまとめて送られたほうが良いわけですが、現金書留は2つの不祝儀袋を入れるので限界のサイズであるということで2つまでであれば不祝儀袋を別にして現金書留で送ることはできますし、マナー的にも問題はありません。

ただ3つ以上となれば別々の不祝儀袋にして1つの現金書留で送るのは難しいといえます。

そのため

 

  • 別々の現金書留で送る
  • 不祝儀袋を1つに統一してあとはお悔やみの言葉のみをつけて1つの現金書留で送る

 

というどちらかを選ぶ必要があります。

マナー的にはどちらでもよく、別々で送ると喪主でかえって嫌がる人もいるというような感じになります。

<スポンサード リンク>

安く満足の行く葬儀にする方法